健康・長生きのために飲む
「わかなつみの発酵菌」の効果を徹底分析
大根には糖質を分解する酵素・アミラーゼがたっぷり含まれています。もちは高糖質の食材ですが、大根おろしと一緒に食べることによって、糖質がスムーズに分解・吸収されやすくなるので、おすすめです。
大根おろしのように、食材をすりおろすと、細胞壁が破壊されることで酵素が活性化するので、より効果的とされています。
血糖値とは、グルコース(ブドウ糖)の血中濃度を意味しています。空腹時は一定の濃度で落ち着いていますが、食事をするとグルコースが血液中に取り込まれるため、血糖値が上昇する仕組み。
通常であれば、血糖値はインスリンというホルモンの働きによって徐々に空腹時の数値に戻ります。
しかし、食習慣の乱れや運動不足、肥満、ストレスなどの影響で、インスリンがうまく作用しなかったり、インスリンの分泌量が減ったりすると、高血糖状態が続いてしまい、「糖尿病」になってしまう場合もあるのです。
血糖値の上昇に深く関わっているのが糖質です。糖質は体内でブドウ糖に変わり、体を動かすためのエネルギーとなります。
食事から摂取された糖質の代謝には、ビタミンB群とアミラーゼ(でんぷん分解酵素)が必要です。
アミラーゼは食物から取り込まれた糖質に作用し、エネルギーとして吸収しやすい形に分解します。
アミラーゼはもともと私たちの体内に存在する酵素ですが、加齢や偏った食生活の影響で減少してしまいます。そのため、酵素を多く含む野菜や果物を積極的に食事に取り入れて酵素を補うことが大切なのです。
血糖値は、数値が高くても目立った症状が出にくいという落とし穴があります。痛くもかゆくもないからといって甘く見ていると、命にかかわる病気の引き金になる場合もあるため、注意が必要です。
糖尿病でなくても、定期的に血糖値を測定して、異常があらわれる前に食生活の見直しをはじめてみましょう。
糖質オフの食事を心がけるのもよいですが、糖質の代謝を良くする目的で酵素を積極的に摂り入れるのも1つの方法です。
健康のための酵素習慣で大切なのは、毎日コツコツと継続して摂り入れること。毎日酵素を含む食材を調べて加熱を避けつつ調理するのが大変だという方は、酵素サプリメントを活用して不足している酵素を補うのもよいかもしれませんね。
管理栄養士免許取得後、教育研究職を経て、現在はフリーランスの管理栄養士として活動中。
食育やダイエット、生活習慣病予防など、栄養・健康に関するコラムやレシピ提案などを中心に情報発信しています。